- ひろびろ大きな家
- わがままいっぱいの家
- 赤い屋根のお家
- Daddyの家
- おだやかに暮らす家
- 頼れるお父さんの家
- MODE & SIMPLEな家
- 仲よし家族の家
- 人を迎えいれ包みこむ家
- 落ちつきと華やぎの調和する家
- 大丈夫な家
- 『スリランカ』と『森・水』の空間
- 男の隠れ家
外観
空間を面で切り取ったような、シンプルかつ大胆な印象の外観。
最大の特徴である前面に張り出した部分の中は玄関ホール。
あえて異なる表面処理を施し、光による表情の変化が楽しめる。
玄関
ドアを開けると大きな作り付けの収納が一面を占める。
正面には光を取り込む地窓と、緩やかなカーブを描くニッチが出迎える。
キッチン
階段
スケルトンの美しい階段。視界を寸断せず、空間になじむ。上の3段はT字路のように左右に分かれる。
立体的でアソビ心のあるデザイン。
子供部屋
将来お子さんが増えたときに二つに仕切る前程だから、
ドアはあらかじめふたつに。
気のぬくもりを感じる無垢のフローリング。
朝日が差し込む設計で、目覚めもGood。
主寝室
リビングや子供部屋の喧騒から切り離した主寝室。
平日休みもゆっくり朝寝坊。
もちろん無垢のフローリングで落ち着いた雰囲気。
和室
『和』でもあり『モダン』でもあるこの部屋。
客間であると同時に、『隠れ家』的なニュアンスも持つ空間。
間接照明の床の間(?)が際立つよう、あえて南面は地窓のみに。
*下のように[DayView-NightView]の帯がついた画像は、画像をクリックすると昼景から夜景、夜景から昼景へと変化します。
大きく吹き抜けたリビング。
ムクパインのフローリングに珪藻土塗りの白い壁がナチュラルな印象。
この空間が全ての部屋につながる。
リビングの奥、Rを描く仕切り壁の向こうはキッチンスペースへとつながる。
キッチン本体は、シンプルなリビングのトーンに合せて、
節目の少ないパイン材のタイプをチョイス。
正面の壁は、白いモザイクタイルとチェッカーガラスの入った窓でコーディネート。
仕切り壁にはニッチのワンポイントが。
奥様の大好きなものをギュッと詰め込んだキッチン。
サニタリーへの
繋がり
リビングから繋がりつつ、ちょっと線を引いた空間。
入り口は引き戸だから、開け放しでもOK。
来客時には閉めてスッキリ。
壁一面の収納も備える。